• 関金山葵
    • 企業理念
    • 商品紹介
    • ショップ
    • お問合せ
 
 
 
  • 関金山葵
  • 企業理念
  • 商品紹介
  • ショップ
  • お問合せ
 
 
 

 
ここ、鳥取県関金町で作られる本山葵の特徴は鮮烈な辛味。短い夏と厳しい冬の寒さ、そして通常より長い2年の栽培期間を経て生まれた唯一無二の味。

鼻から抜ける山葵の香りと辛味、舌に残る微かな甘味。成分を抽出しても薄まることのないその力強さを生かして擦りたての山葵の良さをギュッと瓶に詰め込みました。

古来から親しまれてきた日本の食文化に欠かせない山葵本来の味をお楽しみください。

 
 

白身魚のカルパッチョ
〜ソイ ワサビ ビネグレット〜
 
ワサビオイルは淡白な白身のお魚との相性抜群。魚が持つ独特の風味を旨味に変えてくれます。牛肉のカルパッチョやお野菜にもマッチする万能ドレッシングです。
 
- レシピ (2名分) -
お酢 大さじ1
醤油 大さじ2
オリーブオイル 大さじ2
ワサビオイル 数滴
 


まぐろ漬け丼
醤油:みりん:酒=3:2:1で
山葵オイルを加えた 漬けダレに浸せば、いつもよりワンランク上の漬け丼に。

ドレッシング
長期保存すると酸化が心配のドレッシング。オリーブオイルとヴィネガーに山葵オイルをお好みで加えれば、フレッシュで大人味のサラダの完成。

山葵納豆
付属のからしを使わずに山葵オイルを数的。納豆のコクと爽やかな山葵の風味が絶妙にマッチします。

和風ナムル
おひたしのアクセントに数的ふりかけるとさっぱりとした酒の肴に。ごま油と混ぜて作る和風ナムルもオススメです。
企業理念 
  
  ショップ

 
 
 

企業理念 
  
  ショップ

 
 

 
       
Copyright NISHIKAWA SHOUTEN Inc. All Rights Reserved.